忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10月11日(水)

昨日は、息子とブラブラし昼食したりして・・・・

今日は、娘の付き添いです!
10月10日が誕生日なので、鰻をご馳走!

病院に行くので、孫の面倒!

もぁー可愛くて可愛くて仕方ない!
メロメロのジィージです。(笑)

拍手[16回]

PR
10月7日(土)

在庫の73Z1を販売用にリメイク!

ノーマル状態に近い車両ですが、いろんなパーツ組み込んでいきます。

基本的な点検修理しながら

フォークのOH!
ストックしてたHリム装着!

マフラーも交換して!

ダイナモカバーなどのオイル漏れを修理し、オイルプレッシャースイッチなんかも交換して、オイルクーラーも取り付けていきます。

初期キャブを使いたいので、簡単にOHしておきます。

シートも取り換え、ハンドルは人気のパムスハンドル装着!
ショートウィンカーステーも取り付け、見た目バッチリ!!
ショックは、アイコンですが(笑)

バックステップ取り付けるか悩んでますが、金額が・・・・

レストア車両では無いですからそれなりに乗ってる感ありイイ感じです。

この車両は、11月のPMCイベントの「Z祭」に持っていき販売させていただきますので、興味あり方ドンドン声をおかけください。

他にも販売車輌持ち込みますので、皆さんよろしくお願いいたします。


夜は家族でプチBBQ!

IKEAで買ったので早速使ってみました。
コンパクトでイイ感じです。

拍手[15回]

10月6日(金)

たこ焼きツーリングに誘われたので、今回はコイツで行こうと思ったのですが、、、

オイルポンプからオイル漏れするまでは元気に走っていたのに、直して走ると全然上が回らない・・・なんでなん??
また、いろいろ試してみます。。。

なので、今回はGSX400Fで出動!
青春仕様です(笑)

メンバーもセカンド車輌での参加!

いつもと違い鮮やかさを感じますね!


ホンマにプチプチです(笑)
たこ焼き食べて帰ってきました(笑)


拍手[11回]

10月2日(月)

預かりのZ2車検にってきました。


車検も無事終わり、整備後の試運転してみることに!

車検受けたZ2・・・試乗したけど途中から全く走らなくなってしまった・・・・
原因追及は後にして、もう一台のZ2を試乗します。
これまたダメで・・・・
点火系は交換して治ってるはずなのに、、、、
こちらも途中から走らない・・・
燃料っぽいので一応キャブを点検してみるが、キャブは問題ないみたい。。。。

全然元気に復活です。
原因は????

なんと燃料フィルターでした。。。。
あちゃー。。。。。
基本的なとこと見落としていましたわ。。。。
灯台下暗しですね。。。。



もう一台のZ2は・・・・
ダイナモが全く発電していない。。。。
レギュレーターは交換しているので、ダイナモを交換します。

こちらも充電してるし、復活です。
やっぱり、試運転大切じゃ!



2台ともに復活して落ち着いてるところに、、、
メーターリビルト出して戻ってきたので取り付けます。

貸出メーターを取り外し、リビルトメーター装着!

拍手[11回]

10月1日(日)

さぁー1台納車です。

お宝車!!大事にしてるわ!!
年末にパーツあさりに来るのが怖いけど。。。。。


先日のSHOWAツーリングの帰りにまぁー君のZも調子が悪くなったみたいで、、、、、

ちょっとした調整で復活してよかったです!

Zは機嫌悪くしても、ちょっとした事で機嫌良くなるからコイツは単純な奴じゃ!(笑)



拍手[10回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[04/16 名無しのZ乗り]
[10/04 大将]
[09/21 井上泰康]
[09/21 井上泰康]
[09/13 大将]
QRコード
忍者ブログ [PR]